【基本に立ち返り、基礎練習】小・中学生ハンドボール教室
こんにちは(^_^)指導者の廣瀬です。
今回の練習は、題名にもあります通り
基本に立ち返りました。
先週までインターンで
大学生が来てくれていましたが
沢山の知識や技術を
子供達に残してくれました。
ただ、中々インストール
しきれていない個所なども
ありますので、今回は
完全にインストール
できる場にしようと思い
そういう練習を行いました。
練習内容は以下の通りです。
・ウォーミングアップ
(静的ストレッチ、動的ストレッチ、コーディショントレーニングなどを行いつつ体幹トレーニング、複雑な動きに対応できるよう足さばきの神経系などを開拓を狙いとしたウォーミングアップが狙い。)
↓
・キャッチボール
(フォームなどの投球の基礎に重点を置き、体への負荷を少なくし、全身の筋肉を使い、効率よく投げるフォームをインストールする狙い。また、最後は自由に好きなパスを遊びながら行う時間を設け、ボールが手から離れるボールフィーリングを向上させる狙い。)
↓
・シュート練習
(ディフェンスをイメージした人を一人立ち、その人を利用して隠れてシュート打ったりとキーパーと駆け引きする事で、シュート力向上は勿論のこと、工夫をする考える力を養う狙い。)
↓
・1対1のステップからのシュート練習
(大学生に、ほぼマンツーマンで教えて貰った、1対1の場面で使うステップや体の使い方を思い出し、再度実践することにより、体に完全にインストールさせ、実戦練習など行った時のレパートリーを増やし、更に高いレベルの創造力や駆け引きなどを行える準備が狙い)
以上の内容で行いました。
正直に言いますと
今まで賑やかだったのが
急に通常練習で
人数が急激に減ってしまったので
寂しさはありました。
ただ、少人数だからこそ
一人ひとりの濃密に
向き合う事ができますし
子供達もチームメイトの
動きなどを、より観察し
アドバイスしあえたりと
プラスの部分もありました。
ただ、やはり人数が多い方が
楽しいのは間違いありませんので
私自身、頑張らないといけませんね(^^;
さて、そんな次回の
貴重な練習ですが
来週はお休みとなっており
9/23(火・祝) 18:30〜21:00
・東近江市五箇荘体育館
〒529-1422 滋賀県東近江市五個荘小幡町297
https://share.google/69ZbaJolbYHDLLqrY
こちらで行います。
14ハンドボールでは、楽しい・面白いの体験やハンドボール技術の向上は勿論のこと、大人になってから大事になってくる「考える力・行動する力」など人として大きく成長できるような指導を心がけて取り組んでおります。経験者は勿論のこと、初心者の方、運動が苦手な方も大歓迎です。
また、飛び込みの参加も
大歓迎です。
また県外からご参加頂いている方もおりますので、もしご興味のある方がおられましたら、まずはご相談だけでも大歓迎ですので
jyuyon.handball.school@gmail.com
こちらまで、お気軽にお問合せ下さい。