2025.4/23@栗東校ネクストコース

ネクストコース

ボールタッチ

4:1パスorゲート

2vs1→2ダイレクトパスorドリ突破

来週のボールタッチテストに向けて最初はボールタッチを行いました。

3月にボールタッチのテーマとして説明と練習後に取り組んでもらってきた中でほとんどミスなくできている選手とまだ次のメニューなどが覚えきれてない選手とばらつきがありました。

全体的に他校に比べるとできていない傾向です。

この1週間でしっかり取り組んでもらいたいと思います。

ロンドではパスもしくはゲート間にダイレクトパスでも得点にしてDF固定で何点取れるかを競いました。

ボールを正確に止めることができるか。また状況に応じては相手のプレスの矢印を折るようなコントロールができるかについても伝えました。

あとは目的=ゴールを取るために相手の守り方、対応を見て狙う選択肢を変えることを求めました。

キャンセルしたり、狙わないふりをして狙ったりなど相手を騙すことが大事になります。

2vs1→2では反対サイドにいる味方にダイレクトパスかドリブル突破後にパスを出せれば得点にして全員時間でDFを交代制にして何点取れるかを競いました。

攻撃側はダイレクトを狙うこと、1タッチしてしまった後もドリブルで仕掛ける姿勢を見せることで相手はドリブルコースを消してくるので味方が空いてパスが有効になることを意識してもらいました。

DFも1タッチしたあとはパスをすることができないのでボールを持っている選手から受け手のパスのコースを消してドリブルを誘導して奪うといったことにもチャレンジしてもらいました。

意識しすぎてドリブルコースが空きすぎて突破されるシーンもありましたがそれも意識した中でのエラーなのでどれくらいコースを消せばいいのかといったことを調整していってもらえればと思います。

今回も送迎等ありがとうございました。

代表 國領

目次